30代妊婦の断捨離DAY|スッキリしてお金も貯まる暮らし

スポンサーリンク
ミニマルに整える暮らし

こんにちは!mikuです。

秋の3連休いかがお過ごしでしょうか?

私はこの3連休、朝起きして1時間ほどお散歩をして、それから活動を開始!

天気も良くスッキリな三日間を過ごしました!落ち葉まで最高🍁

連休こそ心身をスッキリさせるBIGチャンス到来!

これまでも洋服や靴などは、ちょこちょこ断捨離をしていたのですが

私の1番の鬼門は化粧品でした。

プチプラからデパコスまで見るのも好きだし、見ると、つい買ってしまう傾向があり。。。

趣味としてもあれこれ手を出すのが好きだったので、断捨離にはなかなか重い腰があがらずにいた最大の部分だったのです。

が、ついに手をつけてみました!

クリスマス限定やかわいい色に飛びつくけど、結局使いきれず放置したままの化粧品。

もしくは自分に似合わなかったカラーの化粧品とはさよならすることに決めました!

ほぼ使っていなく、新品同様のものは売りに出し、途中まで利用しても売れないものは断捨離です。

うぅ”〜もったいない。ココロの大葛藤!

うぅ”〜もったいない。。。

😭😭😭

コレはやっぱり化粧箱に引き返そうか、、、

いや!手放すと決めたし。。。

特にデパコス系は高かったし、いつか使うかもしれないし、このラメ感は他にないんだよなぁ。。。

とかとかココロの葛藤や所有欲がこれでもか!と言うぐらい主張してきます🥹🥹

普段は蓋を閉じてたココロの葛藤とひとしきり対峙したあとは

『今までありがとう&サヨナラ』してゴミ袋の蓋を2度と開けないようにゴミ出しにまで持っていく笑

と、ようやく執着心から開放されました😮‍💨

この先もずーっと使われずに、化粧箱にずっと押し込められているのは1番もったいないので、サヨナラすることにしました!

判断も早くなり、お財布も喜ぶ👛

以前、私はパンが好きで、大好きなパンを買っては、冷凍庫に保存すると言う癖があり。。。

一度、大きな断捨離をしてから、それ以降パン屋さんでたくさん買いだめする行為はやめました&なくなりました。

今回も一緒で大好きなモノたち、手放す時にズキズキ痛みを伴います。だから、次買うときには厳選をして買おう必要なモノや自分に合うモノを!と以前よりは衝動買いしなくなると思います。

ちなみに上手に売ることができるとお小遣いも手に入ります。(衝動買いしない&メルカリなどで売れた場合)

何より化粧道具のスペースがすっきり片付いてごちゃごちゃしていたのがなくなるだけでも、思考や心がすごくスッキリ気持ちいいです!

身体や心も年々アップデート!

年齢を重ねるごとに、今自分に必要なものや体験は違ってくるので

なるべくその時に必要な、もしくは心地よいモノを大切に使っていきたいと改めて感じます!

睡眠や体と心作りのをする1番最初の土台としてお部屋の掃除、服や靴など自分のお気に入りの物の断捨離や整理整頓をしてもらうのですがとっても大切。

そして何回か繰り返すことで見える世界も変わります。

まとめ

さらに年内のうちに、大切なお仕事の相棒パソコンの資料整理、データ整理も手をつける予定です✨

皆さんも11月は23日祝日もあるので、断捨離してみてはいかがでしょうか?

身体もココロも脳内までスッキリ体験ですよ〜🪴

コメント